2022年3月13日日曜日

丸山製作所 BC30M 草刈機のクラッチを交換した

草刈りシーズン前に草刈機のメンテンスです……自己責任が前提になりますが、通販で中国製の互換部品を入手すれば素人でも草刈機の修理は可能でした。

コロナワクチンの3回目を打った直後なので体が思うように動かず、2日に渡っての作業になります。


丸山製作所 BC30Mのクラッチを交換します。草刈機のクラッチはamazonで互換品が1個800円でした。

こちらはリョービ背負式草刈機 EKKB2670ですが……取り外しはインパクトを使えば簡単に出来たのでした。

純正品のクラッチアッセンブリ413814を買うと4000円ほどなので中国製の互換品のありがたみが分かります。リョービの場合は3600円です

今回は交換していませんが、パチ物の燃料フィルターもありがたいのです。それとペコペコ(プライマリーポンプ)固くなる前に交換なのです

ついでにエアクリーナーも交換しました。 ここからが二日目の作業です
画像は有りませんが、最後にギアケースのグリスアップをして完了です。

リョービ背負式草刈機 EKKB2670ですがエアクリーナーは灯油で洗いました。同じようにギアケースのグリスアップをして完了です。

草刈機は5年も使ったら農機具店で買い替えたほうが絶対に幸せになれると思うのですが……まぁ自己満足なのです