架台工事の続きです…昨日は雨が降っていたのでまた水たまりが出来てしまいました。架台工事は雨の中、予定通り進んだようで、今朝は業者さんも来ていないし、杭打ちの重機も引き上げたのか、畑からいなくなっていました。
画像は、水たまりが出来た畑です。 続きをどうぞ…
スコップで仮の排水溝を作ってみました…( ´ー`)y-~~
雨水は道路に垂れ流しですが、北側に傾斜しているので、そのまま茶畑へと流れていきます。 パイプを埋めて排水口を作るのが恒久的な対策かも知れませんが…費用もかかるのでしばらくは様子を見ることにします。
前側の架台は縦桟を全て取り付けていただいたようです。後ろ側の縦桟を取り付けるのにもう数日かかりそうですが、またレポートします。