境界立会が終わらないと、登記が進まないのですが…一刻も早く不規則な深夜勤務を辞めたいと思っているのですが太陽光発電所建設への道のりは厳しく遠く長いのが現実です…
前置き長くなりましたが…畑の上には関西電力の高圧線(送電線)が通っていて…木曽川で作られた電気を大阪に送っています

畑の南側水路の近くに杉の木が植わっているですが…高圧線付近に樹木があると送電線に触れて危険なので、業者の方が現地調査にみえました。
業者さんに伐採していただいて、お金までいただけるそうですが…

杉なんて、木材価格が下落している今は、製材所へ持って行く手間賃も出ないと思っていたのですが……「お金のなる木」なんですね。
続く…