2020年9月12日土曜日

のろまなパソコンを何とかしたい… その1

のろま とは… 頭の働きや動作がにぶいこと と書かれています
パソコンの場合は もっさり と表現したほうが合っていますが…のろまと書いています

この地方の言葉で物事が上手く行かない時に「ごん沸かす」と言いますが…色々とやってみても 業が沸く(腹が立つ)ので、動作がのろまなパソコンは不燃ゴミに出して、さっさと買い替えたほうが幸せになれると思うのです。

ヤフオクで2000円の白い中古パソコンを買った時にマザーボードが付いていたのは知っていたのですが…2020年7月22日の記事→中古ケースで組む Athlon3000G その1

メモリは付いていなし、どうせ動かないだろう思って放置していたのでした。ハードオフで合いそうな中古メモリを買ってきたらあっさりとBIOSが表示されたのでした。



ASUS P5SD2-VM は LGA775ソケットなので Vistaの時代のマザーボードです。Celeron E1400が載っていますが、何をするにものろまなので全く使い物にならないのでした。

ヤフオクでPentium Dual-core E5800 を450円で手に入れました。次回の投稿でCPUの入れ替えをします。

まずはバックグランドのアプリを全てアンインストールしたいのですが…Windows Updateと並行してやっているのでCPU使用率は100%になったままです。

チップセットはSiS672が載っているのですが…最近のOS用に対応したドライバーが無いのです。別途、グラフィックカードを用意すれば使えるのですが…以前ヤフオクで手に入れたFireProの事をすっかり忘れていたのでした。