2019年3月16日土曜日

華方入門3

#池坊古典立花 #仏華
今月は春の永代経があるのでお花を活けてきました…華方入門の3回目です。

家で練習が出来ないのでぶっつけ本番になりますが…今日は込藁(こみわら)の入れ方から教わりました…「グラフ真宗本廟(東本願寺)の仏花」に出ています。
※「日本華道社の池坊立華の学び方・前編」に込藁(こみわら)の詳しい作り方が書いてあります

藁の束は先輩方が予め作って持って来て下さったので花瓶(かひん)の大きさに合わせて麻ひもで縛って切っただけですが…初めてなのでちょっと難しかったのでした。

内陣の花瓶は7つ有り、それぞれ担当があるのですが今回は法名軸と蓮如上人を担当しました。 



先輩のお手本を参考に…今回はかなり気配りをしながら、ハサミで小枝を切ったのですが…そう、初心者は花瓶(かひん)に挿してきただけなのです。
言葉を理解できていないので…(汗)感性(インスピレーション)を働かせないと…と思いながらも…黙って真似するだけなのでした。

来月もまた教わります…