2017年12月4日月曜日

電動チェーンソー買った

注文していたリョービの電動チェーンソー(CS-3005)が届きました。
ソーチェーンはもったないので壊れたチェーンソー(CS-3000)から取り外して使っています。

新旧並べて撮ってみました。ガイドバーの長さは同じですが、新しいCS-3005の方が少し大きく感じます。重さはほぼ同じですが、CS-3005の方が持ちやすい様に感じます
付属のチェーンオイルを入れて竹を切ってみました。

使った感じは、モータ音が静かになった事です。それとモーターのパワーがかなりアップしたように感じます。調子に乗って竹をバタバタ切り倒していったのですが…チェーンオイルはレビューの評判が良かったAZのチェーンソーオイルを購入したのですが、電動チェーンソーにはそれなりに使えます。但し、エンジンチェーンソーで使うには粘度を確かめてからにした方が良いように感じます。ハスクバーナのオイルと比べ、AZのオイルは柔らかく感じたのです。


独り言
オイルポンプの壊れた原因がチェーンオイルに関係あると思っていたのですが…
付属していたのリョービのチェーンオイルを指に付けて粘りを確認したのですが、粘りのあるオイルではありませんでした。

リョービの取説を読むと、純正オイルを使用することになっていますが、エンジンオイルの粘度が記載されています 夏SAE30 冬SAE10と記載されています
電動チェーンソーに30番のエンジンオイルを使うのは間違いでは無かった訳です。

チェーンソーのオイルは動粘度で記載されており、AZのチェーンソーオイルはISO VG110
らしいです。ハスクバーナのオイルは動粘度160-200なのでAZよりも粘りけがあるようです。ネットで調べていくと、エンジンオイルの30番は動粘度100位だそうですので、取説の記載が間違いでは無いようです。