何もない日記
夢にむかって歩き続ける日記です…solar farmerに俺はなる
2016年12月23日金曜日
温度センサー眺めていた
Thermosensor
寒いので部屋にこもって温度センサー(
LM35 DZ
)2個並べて眺めていたのですが…
部屋の温度はほぼ一定なので誤差は無いだろう思っていたのです。
並べて比べると約1℃ほど誤差が出ます…500円マイコンと100円程度の温度センサーに高精度を求める時点で間違っているのですが…
最近のArduino IDEはシリアルプロッターが付いているのでグラフで眺める事が出来ます。
2つセンサーのデーターをプロットすると振幅が出来ます。
実はブレッドボードに挿してある方はArduino Multi-function Shieldで逆挿しして、かなり熱くなった物です。なので、こんなお馬鹿な実験を始めたのですが…(^^ゞ
抵抗を入れていないので個々の誤差が大きくなった
部品のバラツキも考えられる
規格範囲内入っているしこれ以上の精度を求めても無駄なので追求はしません
次の投稿
前の投稿
ホーム