何もない日記
夢にむかって歩き続ける日記です…solar farmerに俺はなる
2018年12月5日水曜日
弛張発振回路
ガキの頃、クラスメートのY君がチョコベビーのケースに組み込んだLEDを学校に持ってきたのですが…
Y君は初歩のラジオの愛読者だったので雑誌に載っているLED点滅回路を組んで見せてくれたと思うのですが…どんな回路だったか忘れてしまいました。LEDは2個では無かったので弛張発振回路をブレッドボードに組んだのです
朝から暇な事をやっています…
オシロスコープを出してきたのですが…簡単に言えば心電図検査と思ってください
この子は古いけどアナログ式なので波形が見られます。ピクンとピクンと上がる波形を見て何処が楽しいのか分かりません 電子回路なので規則正しくピクンピクンしています
次の投稿
前の投稿
ホーム