2024年10月13日日曜日

Ryzenで十分おじさん

セレロン改めライゼンで十分おじさんのお話です。またamazonで激安ミニパソコンを買ったのですが……メモリーなし、SSDなしの子です。










実はこの子でお絵かきがしたいのですが……あと少しのところで挫けています。



2024年9月14日土曜日

Ryzen7 5700Xに載せ替えてみた パソコンのアップグレード

Celeronで十分おじさんの続きです……

AI(人工知能)は分からなくても将棋の藤井聡太さんは知っていると思います。今回のお話はIntel 入ってるではなくて、将棋の藤井聡太さんが使っているパソコンのCPUのメーカーのお話です。

将棋好きな方なら知っている話題ですが、藤井聡太さんはRyzen Threadripper PROを使っていて、パソコンの総額は200万円を超えるそうです。
リンク先→藤井聡太×AMD













画像は二種類のRyzen7 を取り付けた様子です

タイトルのRyzen7 5700XとはCPU(中央演算装置)の型番の事です。
同じ型番でもキャッシュメモリの多いX有りとキャッシュメモリが半分のX無しがあるのですが……安さに釣られて知らずにキャッシュメモリが半分のX無しを買ったのでした。
後で買い直す羽目になったのです。

2024年8月20日火曜日

Celeronで十分おじさん

 Celeronで十分おじさん だろうというお話です……たぶん妄想も含みます。

















画像は一体型パソコンを使うおじいさんのAIイメージ画像です。

2024年8月3日土曜日

AIイラストちょうど1年

 下手の横好きと言葉があるが、AIイラストをはじめててちょうど1年が過ぎました。

たぶん、今ならスマホだけでLINEのAIイラストくんで無料でお手軽に始めれるので敷居は低いと思われます。













画像はローカル環境で生成したメイドカフェの女性です

私の合は身近に指導してくれる人もいないし、頼ったのはX(ツイッター)のお友達から情報を少しもらっただけでした。基本的には「ググれカス」で自分で調べるしか方法がないのです。

初期投資としてパソコン3台を同時に整備したのでグラフィックボード3枚とメモリでそれなりに授業料としてお金を注ぎ込んだのでした。

2024年8月1日木曜日

自転車快適化計画 その3 ボトムブラケットの交換

 前からやってみたかったボトムブラケット(BB)を交換しました。

実は専用の工具を用意しないと手も足も出ないので、結果として高い授業料についたと思います。

クランクを外すのにコッタレスクランク抜き工具 と カップアンドコーン工具が必要になります。それと、ボトムブラケットを取り付けるためのBB着脱工具も必要でした。

自転車を軽く漕いで走るにはベアリングが重要になってくるのですが……元々が2万円のクロスバイクに似せた自転車ではママチャリと同様に汎用部品が使われコストダウンに一役買っているのです。

安物の自転車はカップアンドコーン式なので雨水が侵入してグリスがすぐになくってベアリングが摩耗してペダルが重くなるのです。一体型のボトムブラケット(BB)だとベアリングは封入されているのでメンテナンス(交換)は必要ですが、信頼性は高くなると思われます。